平成28年度研究開発報告書の参考資料のページです

 平成28年度 研究開発報告書 参考資料
 はじめに(本校SSH事業の特色)
SS科目(自ら学ぶ)

  第3章 研究開発の内容
  3-0 中間評価を受けての改善
  ・各SS事業部会における議論
  ・各SSH校内運営委員会における議論
  ・課題研究委員会における資料
  ・SSHだより
  3-1-1   SS理科課題研究
  ・概要
  ・ポスター一覧
  ・ポスター(3年5組)
  ・ポスター(3年6組)
  ・ポスター(3年7組)
  ・ポスター(3年8組)
  ・ポスター(3年9組)
  ・ルーブリック
  ・ワークシート
  ・自己・教員評価結果
  ・生徒・教員アンケート結果 

  3-1-2   SS国語総合・SS現代文
  3-1-3   SS公民
  3-1-4   SS世界史A
 
  3-1-5   SS数学TαTβ
  3-1-6   SS数学UαUβ
  3-1-7   SS数学UγUδ

  ・直線・平面・球の方程式
  3-1-8   SS理科TαTβ
  3-1-9   SS理科U・SS理科V
  3-1-10 SS総合理化・SS応用化学
 
  ・クロスカップリング実験
   事前学習資料
   実施内容
   アンケート詳細
  3-1-11 SS物理・SS応用物理
  ・アンケート詳細
  3-1-12 SS生物・SS応用生物
  3-1-13 SS英語T・SS英語U

  ・関連資料
  3-1-14 SS英語V
  3-1-15 SS情報T・SS情報U


自ら学ぶ 先端技術に学ぶ


  3-2-1   豊西総合大学
  3-2-2   人生講演会
  3-2-3   各種コンテスト・科学の甲子園
  3-2-4   コアSSH関連事業

  ・時習館SSグローバル
   テントウムシの学習能力
   有機質肥料を用いた植物の栽培実験
  3-2-5   SS科学部の研究
  ・粘菌の化学走性
  ・The Ladybird's Ability
  ・矢作川に侵入した外来生物の定点調査
  ・有機質肥料を用いた植物栽培実験
  ・土砂災害から身を守るには
  ・コラッツ予想
  ・ベンフォード則の統計的分析
  ・n筆書き
  3-2-6   SS委員
  ・SS委員会 


  3-3-1   大学との連携
  ・名古屋大学「MIRAI GSC」発表内容
   蛍光変異GFPの作成
  3-3-2   企業との連携
  ・アンケート詳細
  ・ハイブリッドシステムの学習
   要項
   実施内容
   まとめ
  3-3-3   研究機関との連携

繋がりに学ぶ その他

  3-4-1   SSHイギリス海外研修
  3-4-2   豊田市との連携・中学生体験入学

  ・エコフルタウン訪問
  ・面の木峠自然観察・環境調査
  3-4-3   SSH生徒研究発表会・SSH事業成果発表会
  ・SSH生徒研究発表会
   要項
   外来生物(発表内容)
   有機質肥料(発表内容)
   コラッツ予想(発表内容)
   Food culture(発表内容)
   事後のまとめ 
  ・SSH事業成果発表会
   要項
   SS事業及びSS科目成果発表(発表内容)
   総括
  3-4-4   SS科学部の地域連携
  3-4-5   SS科学部の外部交流  

  第2章 評価の開発と研究
  ・中間報告
  ・レディネス調査
  ・事前事後アンケート
  ・PISA調査 
  
  
   
課題研究発表(ポスターセッション)の様子